外壁塗装・屋根塗装のことなら大阪府堺市の山本建装株式会社へ|
地域密着でアフターフォロー充実!

BUSINESS業務案内

Painting Contents塗装工事内容

外壁塗装工事

外壁塗装とは雨風や日光等による劣化や腐食から家を守るための塗装方法です。機能的な役割として酸性雨や紫外線を防御し、家を長持ちさせ、美観にもつながります。
例えるなら塗装はお化粧に似ています。 塗装しなくても、特に何か起きるわけではないですが、した方が良いのは間違いありません。
お化粧も必ずしなければならないということはないですが、した方がお肌の保護にも役立ち、見た目も美しいですよね。 お化粧になぞらえて外壁塗装の主な目的をご説明いたします。

躯体の保護
01躯体の保護

躯体とは外壁材や屋根材・柱などのお家を形作る構造体のことで、言うなれば『お肌』。 これが紫外線などのダメージを受けると、シミ、しわ等お肌の劣化につながります。これを隠すのに高価な化粧品や美容整形など、新たに費用がかかってしまいます。
お家も同様で、躯体がひどく劣化すると最悪の場合、新品交換が必要になります。それこそ目玉が飛び出そうなぐらいの補修費用がかかってしまうことになります。そうならない為にも、定期メンテナンスを行い躯体を保護していくことが望ましいです。

美観の保護
02美観の保護

赤ちゃんの肌はきめも細かくプルプルですが、年を経る毎にカサカサして色もくすんだ気が…と、悩みを抱えている声をよく聞きます。それをどうにか解決しようと、お化粧したり、化粧水をはたいたりしています。
お家も新築時はとても綺麗ですが、年を経るとどうしても雨ジミがついたりコケが発生したり、表面が粉化(チョーキングという現象です)したり、何かと傷みが出てきます。外壁塗装は、そういったものを適切に処理し、美しい外観を取り戻します。
塗装工事は、絶対にしなければならない工事ではありませんが、お家を維持していこうと思われているなら、いずれどこかで必要となってくる工事です。

屋根塗装工事

屋根塗装も外壁と同様に、躯体の保護と美観の回復が主な目的です。
屋根は外壁に比べ紫外線や西風の影響をまともに受けるので、その素材はかなりの耐久性が要求され、剥がれ等が生じにくいよう入念な塗料選定と万全の施工を行うことが必須条件です。
近年は、太陽光を反射させる機能を有した遮熱塗料を塗装するお家が増加傾向にあります。

01躯体の保護

ここでいう躯体とは、屋根材のことです。
一口に屋根材と言っても、日本瓦、陶器瓦、カラーベスト、セメント瓦、モニエル瓦、瓦棒、折半屋根・・・実に様々な種類があります。外壁など他の部分の塗装についても言える事ですが、それぞれの材質に合った塗料を選定し、きっちりとした施工を行う必要があります。 この辺はプロである我々の仕事なので、お気軽にお尋ね下さい。

02美観の回復

屋根は壁面とは違い、垂直的に雨や紫外線が当たる箇所ですから、一般に壁よりも傷みの進行が早い傾向があります。傷みが進行すると、カラーベストなんかはちょっと踏んだだけでバリッと割れてしまいます。
ですから、屋根は突然訪問してくるような業者に登らせてはいけません。「ご近所さん無料で屋根の点検させてもらってるんです」なんて言う業者は結構あるようですのでご注意下さい。

遮熱塗装施工前
遮熱塗装施工前
遮熱塗装施工後
遮熱塗装施工後
03機能性の付与

近年流行しているのが、太陽光を反射させる遮熱塗料の塗装です。 これは屋根からの熱を躯体や屋根裏の空気に伝わりにくくさせ、室内の温度が上がりにくくする塗料です。
そうすることで、夏場のクーラーの利きを良くすることが狙いです。実際にある程度は効果があるという声は多く頂きます。外壁にも施工が可能です。

遮熱塗料のメリット

遮熱塗料は高日射反射率塗料とも呼ばれ、温度上昇の原因である近赤外線を反射することにより塗膜や躯体の温度上昇を抑制することができる塗料です。
建物の屋根、外壁に塗布することで室内温度の上昇を抑制し、室内環境の向上とともに、躯体の熱劣化を抑制するなどの効果があります。
まさに塗るだけで建物を涼しくすることができる塗料なのです。他にも光熱費を削減し、節電に貢献・CO2の排出削減となり、環境への負荷を削減するなどのメリットがあります。
実際に屋根に遮熱塗料を施工した例:施工前後の屋根の表面温度を、天候・気温(33℃)共に同条件で放射温度計を使用して計測したところ、施工前(6/18撮影)は70.5℃、施工後(7/1)は28.8℃と-41.7℃の差がありました。実際3階の部屋の温度や、エアコンの効き目も全然違う!と、室内にも効果が表れています。

防水工事

防水工事
水塗装とは?

防水塗装は、屋上の防水、ベランダの防水、バルコニーの防水等を目的とした塗装の事です。 色彩や見た目ではなく漏水を防ぐ事が優先となる箇所ですので、色や仕上の幅は屋根や壁に比べると狭くなってしまいます。 さらに、元々の施工が何でされているのかによって下塗りや上塗りをシビアに選定しなければならないため、気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。

附帯部塗装工事

附帯部塗装工事
帯部塗装工事

お家には屋根や外壁以外にも塗装されている箇所が多々あります。雨戸や庇の天板、水切等の鉄部、玄関柱や軒裏(上裏)等の木部、雨樋等の塩ビ製品がそうです。 塗膜が傷むと、例えば鉄部であれば錆が浮いてきたり、木部であれば朽ちてきたりと、素地(部材そのもの)がダメージを受けてしまうようになります。屋根も壁も塗装して綺麗になったら、このような部材も塗装しないと目立ってしまいますから、塗った方が良い付帯部については事前調査の際にご説明し、相談させて頂いています。 基本的には、鉄部には錆止を塗付後、上塗りを塗装します。 木部には、木部専用の下塗りを塗付後、上塗りを塗装するか、もしくは木目を残せるように半透明の木材保護塗料を塗装します。

Painting material主に使用する塗装材料

主に使用する塗装材料グラフ
  • アクリル系塗料

    主成分がアクリル系樹脂でつくられた塗料で、最も安価ですが耐候年数が短く(5年前後)、こまめなメンテナンス(塗り替え)が必要になってきます。 公共団地等の新築工事では今なお使用されていますが、塗り替えでは殆ど用いられていません。

    【こんな場合におすすめ】
    • とりあえず施工費を安く抑えたい
    外壁
    アクリル系塗料
    アクリル系塗料
    アクリル系塗料
    アクリル系塗料
    アクリル系塗料
    使用塗料メーカー ロックペイント  関西ペイント  SK化研  日本ペイント  菊水化学工業
    耐候年数 3~8年
    施工価格 1,000~1,800円/㎡
  • ウレタン塗料

    主成分がウレタン系樹脂でつくられた塗料で、耐候年数も8~10年程度とアクリル系塗料に比べて長くなります。 また、塗膜が柔らかく付着性も良い為、現在でも付帯部(木部・鉄部・樋等)の塗装によく用いられています。

    【こんな場合におすすめ】
    • できるだけ施工費を安く抑えたい
    • 剥がれが気になっている箇所を補修したい
    外壁
    ウレタン塗料
    ウレタン塗料
    ウレタン塗料
    ウレタン塗料
    ウレタン塗料
    使用塗料メーカー ロックペイント 関西ペイント SK化研 日本ペイント 菊水化学工業
    耐候年数 5~10年
    施工価格 1,700円~2,500円/㎡
    屋根
    ウレタン塗料
    ウレタン塗料
    ウレタン塗料
    使用塗料メーカー 関西ペイント SK化研 日本ペイント
    耐候年数 5~10年
    施工価格 1,700円~2,500円/㎡
  • シリコン塗料

    主成分がシリコン系樹脂でつくられている塗料で、耐候年数は10~12年程度です。 コストパフォーマンスに優れており、現在の塗り替えの主流の塗料です。

    【こんな場合におすすめ】
    • コスパの優れた塗料を使いたい
    • 長年使われている塗料にしたい
    • 結露対策も行いたい
    外壁
    シリコン塗料
    シリコン塗料
    シリコン塗料
    シリコン塗料
    シリコン塗料
    シリコン塗料
    使用塗料メーカー 菊水化学工業 関西ペイント SK化研 日本ペイント プレマテックス アステック
    耐候年数 7~15年
    施工価格 2,300~3,500円/㎡
    屋根
    シリコン塗料
    シリコン塗料
    シリコン塗料
    シリコン塗料
    シリコン塗料
    シリコン塗料
    使用塗料メーカー ロックペイント 関西ペイント SK化研 日本ペイント 菊水化学工業 アステック
    耐候年数 7~15年
    施工価格 2,300~3,500円/㎡
  • ラジカル塗料

    【こんな場合におすすめ】
    • リーズナブルで高性能な塗料にしたい
    • 最新技術の塗料を使いたい
    外壁
    ラジカル塗料
    ラジカル塗料
    ラジカル塗料
    ラジカル塗料
    ラジカル塗料
    ラジカル塗料
    ラジカル塗料
    使用塗料メーカー ロックペイント 関西ペイント SK化研 日本ペイント 菊水化学工業 プレマテックス アステック
    耐候年数 8~16年
    施工価格(㎡) 3,500~5,500円/㎡
    屋根
    ラジカル塗料
    使用塗料メーカー プレマテックス
    耐候年数 8~16年
    施工価格(㎡) 3,500~5,500円/㎡
  • フッ素塗料

    フッ素樹脂が配合された塗料で、耐候性に非常に優れています(12~15年程度)。 その為、塗り替えのサイクルが長く、塗り替え回数を抑えることが出来ます。

    【こんな場合におすすめ】
    • 高級な塗料を使いたい
    • 塗装の頻度を減らしたい
    • 家を長持ちさせたい
    外壁
    フッ素塗料
    フッ素塗料
    フッ素塗料
    フッ素塗料
    フッ素塗料
    フッ素塗料
    使用塗料メーカー ロックペイント 関西ペイント SK化研 日本ペイント 菊水化学工業 プレマテックス アステック
    耐候年数 12~20年
    施工価格(㎡) 3,500~4,800円/㎡
    屋根
    フッ素塗料
    フッ素塗料
    フッ素塗料
    フッ素塗料
    フッ素塗料
    使用塗料メーカー ロックペイント 関西ペイント SK化研 日本ペイント 菊水化学工業
    耐候年数 12~20年
    施工価格(㎡) 3,500~4,800円/㎡
  • 無機塗料

    【こんな場合におすすめ】
    • 耐久力が高いとされる塗料にしたい
    • 防火性の高い外壁にしたい
    外壁
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    使用塗料メーカー ロックペイント 関西ペイント 菊水化学工業 プレマテックス アステック
    耐候年数 10~25年
    施工価格(㎡) 3,500~5,500円/㎡
    屋根
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    無機塗料
    使用塗料メーカー ロックペイント 関西ペイント 菊水化学工業 プレマテックス アステック
    耐候年数 10~25年
    施工価格(㎡) 3,500~5,500円/㎡

Special Paint特殊塗料

  • 遮熱Si(シリコングレード)塗料

    遮熱塗料とは、熱の原因となる太陽光を反射させて屋根温度の上昇を防ぎ、結果として、室内の温度上昇を抑える塗料です。屋根や外壁への塗装で、夏の室内の温度を快適に保つなどの効果が期待できます。

    屋根
    遮熱Si(シリコングレード)塗料
    遮熱Si(シリコングレード)塗料
    遮熱Si(シリコングレード)塗料
    遮熱Si(シリコングレード)塗料
    遮熱Si(シリコングレード)塗料
    遮熱Si(シリコングレード)塗料
    遮熱Si(シリコングレード)塗料
    使用塗料メーカー ロックペイント 関西ペイント SK化研 日本ペイント 菊水化学工業 アステック
    耐候年数 10〜25年(グレードにより異なる)
    施工価格 2300〜4500円/㎡
  • 遮熱(無機)塗料

    遮熱塗料とは、熱の原因となる太陽光を反射させて屋根温度の上昇を防ぎ、結果として、室内の温度上昇を抑える塗料です。屋根や外壁への塗装で、夏の室内の温度を快適に保つなどの効果が期待できます。

    屋根
    遮熱(無機)塗料
    遮熱(無機)塗料
    使用塗料メーカー アステック 菊水化学工業
    耐候年数 10〜25年(グレードにより異なる)
    施工価格(㎡) 2300〜4500円/㎡
  • 高意匠サイディングボード保護クリヤ

    外壁
    高意匠サイディングボード保護クリヤ
    高意匠サイディングボード保護クリヤ
    高意匠サイディングボード保護クリヤ
    高意匠サイディングボード保護クリヤ
    高意匠サイディングボード保護クリヤ
    高意匠サイディングボード保護クリヤ
    高意匠サイディングボード保護クリヤ
    使用塗料メーカー 日本ペイント アステックペイント 日本特殊塗料株式会社 SK化研
    耐候年数 10〜20年
    施工価格 2000〜4000円/㎡
  • 光触媒

    親水性と高い分解力で外壁に汚れがつきにくく、また、雨水がくっつきやすい性質で、雨水が汚れを洗い流してくれる「セルフクリーニング機能(効果)」をもった特殊機能塗料です。その他、「防藻・防カビ効果」「耐候性」(=紫外線のダメージに対抗する力)にも優れ、塗装後コーテイングすることで耐用年数もUPします。

    外壁
    光触媒
    光触媒
    使用塗料メーカー ピアレックステクノロジーズ ザ・プランナーズ
    耐候年数 促進耐候試験で20年以上の耐候性の検証結果有り
    施工価格 3,500~5,500円/㎡
  • 遮熱F(フッ素グレード)塗料

    遮熱塗料とは、熱の原因となる太陽光を反射させて屋根温度の上昇を防ぎ、結果として、室内の温度上昇を抑える塗料です。屋根や外壁への塗装で、夏の室内の温度を快適に保つなどの効果が期待できます。

    屋根
    遮熱F(フッ素グレード)塗料
    遮熱F(フッ素グレード)塗料
    遮熱F(フッ素グレード)塗料
    遮熱F(フッ素グレード)塗料
    遮熱F(フッ素グレード)塗料
    遮熱F(フッ素グレード)塗料
    使用塗料メーカー ロックペイント 関西ペイント SK化研 日本ペイント 菊水化学工業 アステック
    耐候年数 10〜25年(グレードにより異なる)
    施工価格(㎡) 2300〜4500円/㎡
  • 断熱セラミック塗料

    寒さ対策(断熱・保温)、暑さ対策(遮熱・断熱)、騒音対策(遮音・防音)、ニオイ対策(消臭・空気質改善)、結露対策(結露抑制) など、多機能で環境にも優しい特殊塗料です。 紫外線に対してもっとも強いセラミックを多層化したガイナは、通常の塗料の2〜3倍の耐久性を持ち、さらに、断熱・遮熱性能により、建物の膨張・収縮を最小限に抑えることができます。

    外壁
    断熱セラミック塗料
    使用塗料メーカー ガイナ
    耐候年数 10〜25年
    施工価格 2300〜4500円/㎡

FLOW仕事の流れ

  • お問い合わせ
    FLOW.01 お問い合わせ

    まずはお気軽にお電話、メールにてお問い合わせをして下さい。
    お電話でのお問い合わせは 「0120-226-272」
    メールでのお問い合わせはこちらをクリックして下さい。

  • 外壁診断
    FLOW.02 外壁診断

    お客様の現場に訪問させて頂き、外壁の状況や診断をさせて頂きます。
    その際、外壁の状態や雨漏りなど気になる点があれば、お気軽にお申し付け下さい。
    またご希望の配色があればそのプランでカラーシミュレーションを行いお見積りをする事が可能です。
    診断結果の報告と共にシミュレーション画像を見て頂きます。

  • お見積り
    FLOW.03 お見積り

    診断結果とカラーシミュレーションでの案を元にお見積りをさせて頂きます。
    ご不明点、ご要望があればお気軽にお尋ね下さい。

  • ご契約
    FLOW.04 ご契約

    お見積り内容にご了承頂きましたら、ご契約です。
    必要書類のご記入、カラーシミュレーションを使用して色の最終決定を行います。
    様々なパターンをご覧頂きながら、一番のご希望の色をご決定下さい。
    ※ご自宅にパソコンがあればデータをメールで送信する事も可能なため、ご家族でご検討することも可能です。

  • 近隣の挨拶
    FLOW.05 近隣の挨拶

    お打ち合わせ後、工事の詳細が決定すると、着工前にお客様の家の近隣住民の皆様へ施工日程、内容、注意事項等ご案内のご挨拶に伺います。

  • 着工
    FLOW.06 着工

    いよいよ工事の始まりです。工程表に基づいて作業を行います。
    (天候等の理由により多少の変動あり)

  •  完工・お引き渡し
    FLOW.07 完工・お引き渡し

    施工完了後もお気づきの点やご意見があればご遠慮なくお問い合わせ下さい。

  • アフターフォロー
    FLOW.08 アフターフォロー

    施工内容によって異なりますが、一般的な外壁塗装工事は工事完了後の1年に1回、点検を行っています。
    気になる点やご相談、ご質問がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。

  • 仮設足場
    FLOW.01 仮設足場

    塗り替え工事の内容や規模にあわせた仮設足場を設置します。
    お客様の大事なお宅に傷や汚れがつかないよう、仮設足場には塗料散布防止の養生ネットを取りつけ、ゴム保護材などを使用します。

  • 壁面の洗浄
    FLOW.02 壁面の洗浄

    塗装の事前作業に洗浄があります。
    壁面の高圧洗浄は、外壁や屋根の塗装面にこびりついたカビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、塗料の接着をよくするために行います。

  • 下地補修
    FLOW.03 下地補修

    家の外壁が傷んでいる場合、塗装をする前に補修を行う必要があります。
    外壁のひび割れ・シーリング等の補修は家の寿命を延ばすと共に、仕上がりの良い塗装作業(塗り替え工事)を行う上でとても重要な作業になります。

  • コーキング打替
    FLOW.04 コーキング打替

    コーキングの打替作業は、サイディングボード(外壁材)やALC(軽量気泡コンクリート)パネルの繋ぎ目の補修工事です。
    繋ぎ目をしっかり補修することで雨水の侵入を防ぐなどの効果を発揮します。

  • 養生
    FLOW.05 養生

    ビニールやテープ、マスカーや布などで覆って、塗料の飛び散りをふせぐことを養生といいます。
    この養生作業が塗り替え工事の仕上がりに大きく影響します。

  • 塗装工程(下塗り~上塗り)
    FLOW.06 塗装工程(下塗り~上塗り)

    外壁塗装は三度塗りが基本です。
    下塗りは壁と塗料が密着するように基礎を造る作業です。
    中塗りは重ね塗りをすることで塗装面を保護し耐久性が増します。
    上塗りは色をつけ美観的にも美しく完成させることができます。

  • 付帯
    FLOW.07 付帯

    付帯部(雨樋・鉄部・木部)の錆びや付着しているゴミなどをサンドペーパーやワイヤーブラシなどで取り除き、表面を整えていきます。
    その後に実際に付帯部(雨樋等)の塗装作業を行います。

  • 養生剥がし
    FLOW.08 養生剥がし

    養生の工程で行った養生作業で貼り付けたシートを取り除きます。
    塗装部分が養生テープと一緒に剥がれてしまわないように半乾きの状態で剥がします。

  • 足場解体、片付
    FLOW.09 足場解体、片付

    塗装工事が一通り完了しましたら、弊社で仕上がりを確認し、お客様にもご確認頂き、不具合な部分があった場合には手直し作業を行います。
    その後、仮設足場を解体し、お客様のお住まいまわりの片付・清掃を行います。

Color simulationカラーシミュレーション

カラーシミュレーションとは

お客様のご希望に合わせたプランを的確にアドバイスする為のツールです。 お客様に色選びの楽しさをお届けすることができます!
ソフトを使用し、お客様の現状のご自宅の写真にご希望の色を実際塗装した場合、どのようなイメージになるのかをタブレット端末でご覧頂けます!

01社長オススメポイント

実際使用する材料でのシミュレーションができ塗装後のイメージがつきやすい!!

02社長オススメポイント

約4350色と多彩な塗料色数!!タッチひとつで簡単に色の変更ができ何パターンもの仕上がりを確認できる。

実際カラーシミュレーションをしてみて

  • 「色だけを見るより、自分の家に希望の色を塗ったらどうなるかを見る事ができイメージしやすかった」
  • 「シミュレーションの段階で何度か色を変更し、納得の仕上がりだった。シミュレーションしてもらってよかった」

実際のシミュレーション例

  • その場でここはこの色がいい!とお申し付け頂ければタッチひとつで変更可能!!
  • 様々な色を試して納得の仕上がりを!!
  • 施工タイトルがここに入ります。
    BASE
  • 施工タイトルがここに入ります。
    PATTERN.01
    施工タイトルがここに入ります。
    PATTERN.02
    施工タイトルがここに入ります。
    PATTERN.03
    施工タイトルがここに入ります。
    PATTERN.04
    施工タイトルがここに入ります。
    PATTERN.05
    施工タイトルがここに入ります。
    PATTERN.06
    施工タイトルがここに入ります。
    PATTERN.07
    施工タイトルがここに入ります。
    PATTERN.08
ページトップへアイコン